どんなシャンプーを使ったらいいの!?
出産、育児はただでさえ大変なのに、髪のトラブルでストレスを溜めてしまう人は多いのではないでしょうか。
この「出産後の抜け毛」などの髪の変化は、「女性ホルモン」の変化によるものです。
- 「女性ホルモンが多いと髪が抜けにくくなる」
- 「女性ホルモンが髪を美しくする」
と、どこかで聞いたことがあるかもしれませんが、妊娠中は、女性ホルモンが多く分泌されるので髪は抜けにくいのですが、出産すると女性ホルモンの分泌量は通常量に戻り、それまで抜けずにいた髪が抜け始めてしまいます。
人によっては、「こんなに!?」というくらい、ごっそり髪が抜けてしまうことも。
実際は、出産後2〜3日すると髪は抜け始めますが、これを自覚するのは、約1ヶ月後。
妊娠〜出産がやっと落ち着いたころに、「髪がいっぱい抜けた」と症状が出るので、「あれ、どうして!?」と心配になる人が多いのです。
そこで気になるのが、シャンプー選びではないでしょうか。
産後は、女性ホルモンの影響や体の変化で、頭皮も敏感になっている場合が多く、できることなら「髪や体に優しいもの」を選びたいですよね。
もちろん、赤ちゃんに触れる機会も多いので、使うものはなるべく「低刺激・安全」なものを揃えたいとはずです。
というわけでここからは、出産後は、
- どんなことに注意してシャンプーを選ぶべきか
- 産後におすすめのシャンプー
などをお話ししていきます。
この記事の目次
産後のシャンプー選びをする前に知っておきたいコト

シャンプー選びの前に、産後の抜け毛が多くなる原因をもう少し知っておきましょう。
- 授乳期間中はプロラクチンという女性ホルモンが髪の成長が鈍くなる
- 赤ちゃんの世話で睡眠や食事が不足。頭皮や髪に栄養が十分に行き渡らない
産後は、このような状況になることが多いので、髪や頭皮が傷みやすい環境に置かれてしまいます。
ただし、こういった出産後の髪の影響は、時間が経つに連れて徐々に戻ってくるのが普通なので、あまりに深刻になると、かえってそれがストレスとなり悪循環を生み出すこともあります。
ここで大切なことは、「産後はみんな、どうしても髪が傷みやすい状況にある」と考えて、神経質になり過ぎないことです。
シャンプー以外にも、いろいろなヘアケア用品を試したくなる気持ちもわかりますが、出来るだけ、
- 髪や体に優しいもの
- 低刺激・安全なもの
を選んで使って、体に余計な負担をかけないように心がけることが大切です。
優しさが大切!産後のシャンプーの選び方

では、産後はどんなことに気をつけてシャンプーを選べば良いのでしょうか?
大きく分けると、この3つのポイントを考えればOKです。
- アミノ酸系の洗浄成分を配合したもの
- 低刺激・無添加で肌に優しいもの
- 天然成分で作られたもの
産後は、頭皮や体が敏感になっているので、洗浄力が強すぎるシャンプーは合いません。
洗浄成分が、「石油系」「石鹸系」で作られたものは、洗浄力が強い傾向にあるので、「アミノ酸系」に分類されるシャンプーを選ぶのがポイントになります。
また、赤ちゃんにも優しく、肌トラブルをなるべく起こさないものとして、「無添加」「天然成分」で作られたものがおすすめ。
天然成分も100%安全とは言えませんが、ケミカルなものよりは、断然アレルギーなどのリスクが低く、低刺激とされているので安心して使えます。
しかし、お伝えした3つのポイントを満たしたシャンプーは、一般的に「オーガニックシャンプー」と言われるもので、
- 指通りが悪い
- 泡立ちが悪い
など、使いづらいものが多いのも事実です。
「使い続けるのが大変でやめてしまう…」という声も良く聞きます。
いくら髪や体に優しくても、「使い心地」が悪いと続けることはできませんよね。
ですから、オーガニックシャンプー選びは、
- アミノ酸系の洗浄成分を配合したもの
- 低刺激・無添加で肌に優しいもの
- 天然成分で作られたもの
+使い心地の良さ、を重視して選ぶことをおすすめします。
産後の抜け毛におすすめ!使い心地の良いオーガニックシャンプー
おすすめはないの!?
そんな方のために、わたしが実際に使って「使い心地が良くて、成分も安心」というシャンプーを1つだけご紹介しておきます。
『さくらの森』という福岡県の会社が販売している、ハーブガーデンシャンプーは、産後の方にとってもおすすめのシャンプーです。

天然成分100%で作られている、無添加のアミノ酸系オーガニックシャンプーで、頭皮や髪に優しい成分が高配合された優れものです。
7種類のオーガニックハーブから煮出したハーブティーを精製水に使っていたり、USDAとエコサートという「世界基準のオーガニック認証」を受けた原料で作っているなど、天然成分をこだわり抜いたシャンプーなんです。
さらにわたしが「すごい!」と思うのは、天然成分にこだわっているオーガニックシャンプーなのに、洗い心地や指通りなどの使い心地がとても良い、ということです。
泡立ちもこんなにフンワリ…

きめ細かい泡が、やさしく髪や頭皮を包んでくれるので、とても気持ちよくシャンプーすることができます。
ハーブガーデンという名前のとおり、ハーブが贅沢に使われているので、香りはまるでハーブ畑にいるかのよう。アロマ効果で癒やされます♪

シャンプーだけでも、サラサラでまとまる髪になりますが、ハーブガーデンコンディショナーも合わせて使うと、さらにしっとり艶々になります。
「オーガニックシャンプーは使いにくい…」と、わたしも思っていたのですが、その考えを180度変えてくれました♪
産後のデリケートな時期に、最もおすすめできるシャンプーです。

成分などにこだわり抜いている分、市販のシャンプーに比べるとお値段は高めで、1本300ml(約2ヶ月分)で通常価格4,000円(税抜)です。
「ちょっと高いかな!?」と思った方もいると思いますが、実は公式サイトで定期購入すると、
- ハーブガーデンシャンプー
- ハーブガーデンコンディショナー
2本セットで4,000円で買えるのでお得です。(定期購入と言ってもいつでも解約OK、15日間の返金保証もついていて安心です。)
興味があれば、公式サイトが詳しいので参考にしてくださいね。
優しさが大切。産後の抜け毛に良いシャンプーって!?』まとめ
いかがでしたか?
産後のシャンプー選びは「優しさ大切」。
抜け毛などの髪のトラブルは、時間が経過するごとに落ち着いてくるはずなので、髪や体に優しいシャンプーを使ってゆっくりとケアすることが大切です。