ノンシリコンシャンプーを使っていると、こんな悩みを抱えてしまう人が多いようです。
悪い成分が入っていない、髪や体に優しいものでも、使い心地を犠牲にせずにシャンプーをしたいですよね。
というわけで今回は、
- どうしてノンシリコンシャンプーは泡立ちが悪いのか
- ノンシリコンシャンプーでも泡立ちを良くする方法
をお話ししていきます。
この記事の目次
どうしてノンシリコンシャンプーは泡立ちが悪いの?

では、どうしてノンシリコンシャンプーやオーガニックシャンプーは、普通に市販されているシャンプーよりも泡立ちが悪いのでしょうか?
それは、洗浄成分の違いに大きな秘密があります。
ドラッグストアなどで市販されている安価なシャンプーには、「アルコール系の界面活性剤(洗浄成分)」が使われていて、「アルコール系シャンプー」に分類されます。
とても泡立ちが良く、洗い心地も良いのですが、実は、食器洗剤や洗濯洗剤にも使われる、とても洗浄力が強い洗浄成分。
そのため、頭皮や髪には刺激が強すぎると言われているのです。
それに対して、ノンシリコンシャンプーやオーガニックシャンプーによく使われている
「アミノ酸系界面活性剤」は、泡立ちは劣ってしまいますが、洗浄力がマイルドで頭皮や髪にも優しい成分と言われています。
「ノンシリコンシャンプーやオーガニックシャンプーの泡立ちが悪い=洗浄成分がマイルドで髪や頭皮に優しいシャンプーという証拠」とも言えるのです。
泡立ちが悪いノンシリコンシャンプーでも汚れはしっかり落ちている!?

市販のアルコール系シャンプーのように泡立ちが良くないと、髪をちゃんと洗えた気がしないかもしれません。
でも実は、お湯だけのシャンプー(湯シャン)でも、汚れの8割は落ちてしまいます。
残りの2割は主に油汚れなので、シャンプー剤を使って落とす必要がありますが、毎日しっかり髪を洗っているのであれば、そこまで気にしなくても大丈夫。
たとえ泡立ちが悪いノンシリコンシャンプーやオーガニックシャンプーでも、その程度の泡でしっかり「汚れを落とすこと」の役目は果たしているんです。
泡立たないノンシリコンシャンプーの泡立ちをよくする方法。

とは言っても、やはり泡立たないシャンプーは使いにくいし、続けるのが難しいですよね。
ここからは、ノンシリコンシャンプーやオーガニックシャンプーの泡立ちを良くする方法を2つご紹介していきますね。
シャンプー前に念入りにしっかり髪を濡らす。

先ほど、湯シャンでも髪や頭皮の汚れの8割は落ちるとお話ししましたが、まずはお湯だけで汚れを落とす習慣をつけましょう。
シャンプー前の湯シャンで、しっかり髪や頭皮を濡らしておくことが1番のポイント。
もう濡れたかな?と思っても、実は髪の表面しか濡れてないこともあります。
これだと充分ではないので、シャンプーを洗い流すときと同じくらい、指の腹で頭皮をマッサージするようにしっかり濡らしましょう。
シャンプー前に、頭皮まで浸透させるイメージで髪を濡らしておくだけでも、だいぶ泡立ちに違いが生まれます。
シャンプー剤は円を描くように空気を入れて泡立てる。

シャンプー剤は、「手のひらに取って泡立てましょう」とよく言うのですが、ノンシリコンなどの泡立ちの悪いシャンプーは、これが結構難しいのではないでしょうか?
手のひらにシャンプー剤を取って泡立てる理由のひとつは、シャンプーの原液を頭皮や髪につけると刺激が強すぎることにあります。
しかし、ノンシリコンやオーガニックシャンプーの多くは、刺激の強い洗浄成分が使われていないので、両手にシャンプー剤をなじませて、髪にかるくふれながら泡立ると泡立ちが良くおすすめです。
円を描くように、空気を入れるイメージで、クシュクシュと揉み込んでみてください。腕には力を入れないのもポイントです。
何度か繰り返すと、どんどん泡が出てくるので、トップで泡立てたものを最後に毛先に馴染ませていきましょう。
泡は、だんだん毛先へと流れてくるので、無理に毛先で泡立てる必要はありません。
それでも泡立ちが悪くて続けるのが難しそうなら?

ノンシリコンシャンプーでも泡立ちを良くする方法を2つお話ししてきました。
それでもやっぱり、泡立ちが悪くて使い勝手の悪いノンシリコンシャンプーやオーガニックシャンプーはあります。
泡立ちが悪いことで、シャンプーが面倒になったり、髪が絡んでしまったり、、、頭皮や髪には優しくても、使い続けるのが大変だと挫折しやすいですよね。
あなたも内心、「今のノンシリコンシャンプーは使い続けるのは難しいかな…」と思っているかもしれません。
それなら、もともと泡立ちの良いノンシリコン・オーガニックシャンプーを使ってみるのはどうでしょうか?
しっかり選びさえすれば、ノンシリコンやオーガニックシャンプーでも、
- 「泡立ちが良い」
- 「洗い心地や指通りがいい」
そんなシャンプーがあります。
キレイな髪をキープするには、市販の洗浄力の強いものを使うよりも、ノンシリコンやオーガニックシャンプーを使うのが理想的ですし、頭皮や肌が弱い人にとっても刺激の少ないシャンプーを使ったほうが安全です。
「泡立ちと洗い心地の良いノンシリコンシャンプー選び」をしてみるといいですよ。
おすすめのノンシリコンシャンプーは「ハーブガーデン」
わたしがおすすめできるのは、『ハーブガーデン』というノンシリコンシャンプーです。

ハーブガーデンは、天然由来成分100%で作られているノンシリコンの無添加シャンプーなのですが、、、2〜3プッシュで、フワフワに泡立ちます。
「ノンシリコンって途中で泡が消えちゃって洗いにくい。。。」と悩む人もいると思いますが、最後までしっとり滑らかに洗えるので、洗い心地も良いです。
泡はこんな風にフワフワ、、、

もしも、泡立ちの良いノンシリコンシャンプーを探しているなら、ハーブガーデンシャンプーを試してみると良いですよ。
きっと、使い心地が良くてビックリすると思います♪
わたしとしては、泡立ちだけでなく、ハーブガーデンという名前のとおり「ハーブの香り」がとても心地よくて、まるでハーブ畑でシャンプーしているようなのも気に入っています♪

配合成分や使っている人の感想、お得に買える方法などは、公式ページが詳しいのでチェックしてみてくださいね。