「もう30代だし、スキンケアをしないとまずいかな。
最近シワとかたるみが気になるし。。。」
「30代になって肌トラブルが多くなってきた気がする。。。
どんなケアをしたらいいんだろう!?」
このようにお悩みの30代男性は多いんじゃないでしょうか?
「デキる男はスキンケアにも気を配っている」「清潔感のある男性はモテる」こんな風潮もあるので、いろいろと気になりますよね。
今回はそんな30代男性のために、知って損はないメンズスキンケアの基本を3つのトピックにまとめてお伝えします。
- 30代のメンズ肌の特徴
- 40代で後悔しないためにやるべきこと
- 30代メンズスキンケアの基本
男性の場合、肌の状態が変わる時期と言われているのが”30代前半”なんです。
この時期にきちんとケアをすることが40代以降も若々しさを保つ秘訣。ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。
この記事の目次
30代前半で男性の肌は変わる!?30代メンズ肌の特徴を押さえよ!
30代になってから、
- どうもシワが増えてきたような気がする
- 乾燥しがちでひりひりすることが増えた
- 肌にハリがなくて老けたように思う
こんなふうに肌の変化を感じている男性は多いかもしれません。
実は、女性は25歳ごろから肌が変化し始め、シミやシワなどを気にする人が多いのですが、男性の場合は、30歳前後からこうした「肌の老化」が徐々に起こり始めるんです。
つまり、これまでとは肌の状態が変わりはじめるのが30代。
スキンケアの方法、洗顔料やメンズコスメ選びを見直す良い機会と言えるんですね。
また、「これまではたいしたケアをしてなかった」という人も、30代の今こそ、メンズスキンケアを生活に取り入れるチャンス。
10年後、20年後も若々しくかっこいい男性でいたいなら、今ががんばり時です。
知っておきたい!30代メンズ肌の特徴とは?
では、男性の肌は30代になると、どう変化するのでしょうか?
30代メンズ肌の特徴と言えるのが、
- 皮脂分泌が低下してくる
- 肌が乾燥しやすくなる
- 肌が老化しコラーゲンが低下してくる
男性の肌の悩みとして多いのは、テカりやギラツキ、ベタつきなどです。
とくに10から20代にかけて、顔が脂っぽかったりニキビが出やすいことを悩んだ人は多いのではないでしょうか?
30代以降は、皮脂の分泌量は減少傾向にあるので、テカりやギラつき、肌のトラブルは徐々に減る方向へは進みます。
しかし、肌のキメが整っていなかったり肌の色が悪いと、ギラついて見えたりもするので、キメを整えたり肌色を良くする努力は引き続き必要と言えます。
逆に10〜20代をテカリやギラつき、ニキビなどにあまり悩まなかった人は、皮脂分泌が低下するにしたがって、乾燥に悩まされやすくなります。
そして、「脂っぽい」「乾燥気味」など肌質に関係なく、40代が近づくにつれて、肌の老化で真皮のコラーゲンという物質が減少します。
コラーゲンが減ると、
- 肌のハリがなくなる
- シワ、たるみがでる
など、老けた印象になってしまいます。
なので、こうした30代メンズ肌の特徴を押さえたうえで大切なのは、次の2つのケアです。
肌のうるおい対策を徹底する(乾燥させない)
30代以降のメンズ肌は皮脂分泌量が減少気味になることから、肌を乾燥させないように、うるおい対策を徹底することがひとつのポイントです。
乾燥の何がよくないかというと、
乾燥によって肌のバリア機能が失われるので、
- 刺激に敏感になる
- かゆみや炎症の原因になる
- 荒れると雑菌も繁殖しやすくなる
さらに日焼けもしやすくなるので、老化を促進する恐れすらあるんです。
ですから、
「最近、顔が乾燥気味な気がする。。。
肌が荒れてるかも」
という人は、洗顔料を洗浄力が強すぎないものに変えてみるもおすすめ。皮脂を落としすぎない、マイルドな洗顔料選びをしてみてください。
【おすすめの洗顔料記事へ】リンク
そして、乾燥が気になる人はもちろんですが、「乾燥するほどではない」という人でも、洗顔後の保湿は欠かせません。
これまで、洗顔のあとは化粧水だけつけていた、という人でも、30代になったら徐々に、乳液や美容液で潤い補給や栄養補給をしたほうが良いです。
とくに、
- 目元
- 口元
- 眉間のあたり
などは肌が乾燥しやすく、シワなども目立ちやすい部分なので、重点的に化粧水や乳液を浸透させることを心がけましょう。
老化を促進しない対策(UVケア、肌の栄養補給)
40代に近づくにつれて肌が老化する、とお話ししましたが、実は肌老化の原因の60%以上は紫外線だと言われています。
20〜30代で浴びた紫外線はどんどん蓄積され、それが30代後半あたりから、シミやシワなど”肌の老化現象”として出現します。
なので、老化を促進しないためには、日々の紫外線対策がとても大切なんです。
とくに男性は、
- UVケアなんてしたことがない
- 真夏でも帽子は被らないし日焼け止めも塗らない
- 逆に日焼けしたい
という人は多いと思いますが、40代以降も若々しい肌を保ちたいなら、今日からでもUVケアをはじめたほうが良いです。
紫外線は、季節に関係なく降り注いているので、外出が多い人や外回りの仕事をしている人は、普段から日焼け止めを塗る習慣をつけましょう。
とくに、Uゾーンとよばれる頬とこめかみのラインはシミができやすいので、今のうちからケアをしておくことをおすすめします。
画像
そして、肌の老化が進むとコラーゲンが減少するので、先ほどもお話ししたように、洗顔後は乳液や美容液で肌に栄養を補給したほうが良いです。
- レチノール(コラーゲンを増やすため)
- ビタミンC
- プラセンタ
などの美肌になれる美容成分を配合したものを選びましょう。
男性の場合は、化粧水、乳液、美容液。。。といろいろ揃えるのがめんどくさい人も多いと思うので、オールインワンジェルを使うのは非常におすすめです。
オールインワンジェルなら、名前のとおりすべてが1つにまとまったものなので、洗顔後にジェルを塗るだけで済みます。
以下の記事では、メンズ用の定番おすすめオールインワンジェルについてまとめているので、参考にしてください。
リンク記事
30代のためのメンズスキンケアまとめ
さてここまで、知って損はない30代メンズスキンケアの基本を3つのトピックスでお話してきました。
- 30代メンズ肌の特徴
- 40代で後悔しないためにやるべきこと
- 30代メンズスキンケアの基本
いかがでしたか?
30代でスキンケアをした人、そうでない人では、40代以降の肌の若々しさが違ってきます。
今からやっておけば後悔しないので、スキンケアをしていきましょう。