
結婚が決まって幸せ。。
「でも脇が汚ない、、どうしよう!?」
「可愛いドレスだけど諦めようかな…」
このようにお悩みではないですか?
黒ずみが目立つ脇をゲストに見られてしまったら…と思うと心配ばかり増えていきますよね。
でもせっかくなら好きなドレスを着て、キレイな姿で当日臨みたいもの。

そこでこの記事では、
- 結婚式で意外に重要な脇のこと
- 美脇をつくるセルフケア
についてお話ししていきます。
結婚式まではあっという間です。
完璧な姿で臨めるように一日もはやく黒ずみケアをはじめましょう!
この記事の目次
脇が黒ずんでしまう理由
まず、脇の皮膚は意外にもデリケートです。
本当は顔と同じくらい丁寧なお手入れが必要なのに、ムダ毛処理以外は何もしていない人がほとんど。
それが黒ずみに繋がっている大きな理由です。
もう少し細かく原因をみてみると、
- 自己処理による刺激
- 衣服や下着との摩擦
- 蒸れ
- 肌の乾燥
- 脱毛サロンでの熱
これに加えて、不規則な生活(食生活や寝不足)が原因で肌のターンオーバーが乱れて角層が厚くなり、色素沈着してしまうのです。
そしてこれらを放っておくと「肌のバリア機能」が弱くなります。
肌のバリア機能が弱くなると、水分のないシワの目立つ肌になったり、細菌や制汗剤などの有害物質が皮膚に侵入しやすくなるなど、少しの刺激でも炎症の起こしやすい肌になってしまうのです。
ですから、黒ずんだ肌を明るくするには、お肌本来のもつ、バリア機能をアップさせて健康な肌に戻してあげることが大切なんです。

そして同時に「美白」もできるとさらに良いですね。
結婚式で黒ずみが気になる瞬間とは?

結婚式での脇の問題はかなり切実です。
当日、花嫁が腕をあげるシーンを書き出してみると、、
- ブーケトス
- ファーストバイト
- キャンドルサービス
とくにキャンドルサービスは、花嫁が立った状態でゲストが座って見上げるため、どうしても下から見られてしまいます。
ゲストはキャンドルに火を灯す瞬間を撮るはず。
黒ずみを隠すファンデーションを使う方法もありますが、当日はスポットライトの熱や緊張から脇に汗をかくので期待できません。
ですから、あとで後悔しないよう、きちんとケアしておくことをおすすめします。
結婚式までに美脇をつくるセルフケアとは?
自己処理の回数を減らす
黒ずみの原因は自己処理が原因とお話ししましたが、一日でも早く綺麗にするには、
「結婚式前まで自己処理はできるだけ我慢する」のがおすすめ。
どんな自己処理の仕方でも、肌への負担はとても大きいからです。
恥ずかしくても、毛を伸ばしたままの方が回復が早い。
式当日いちばんキレイな状態になるのが目標ですから、よほどのことがない限りはムダ毛処理はグッと我慢しましょう。
ピーリングも肌への刺激が強いので、結婚式まで1ヶ月を切っているなら控えることをおすすめします。
睡眠
睡眠は最高のスキンケア。

その理由は、肌が生まれ変わるのは、眠っているときにだからなんです。
とくに、眠りに落ちてからの3時間が、肌が生まれ変わるために必要な成長ホルモンがもっとも分泌されるときでもあります。
1日8時間の睡眠を確保できると自然と肌の調子が良くなり、黒ずみへの効果も早まります。
もし式の準備などで寝不足が続いてしまうと、脇どころか顔まで肌荒れしてしまうことも。
睡眠はエステより美肌効果が期待できるので、積極的に摂るように心がけてみてくださいね。
保湿
黒ずみが目立つ脇や肘への保湿を、毎日の習慣化にすることが大切です。

毎日潤いがキープできると、肌のバリア機能が徐々に回復しターンオーバーが整っていくからです。
ただし、お肌は数日間では変わらないので、結婚式まで毎日続けてみくださいね。
保湿する方法は、化粧水や乳液など揃える必要はなく、保湿力の高いセラミド配合の美容液があればOKです。
脇の美白専用で人気のある「ピューレパール」という美容液は、3大保湿成分のセラミド・コラーゲン・ヒアルロン酸の他に、ビタミンC誘導体やプラセンタなどの美白有効成分も入っていて、1本で保湿と美白が同時に行えます。

ドレスで見えてしまう肘や背中の黒ずみにも、脇と一緒に使えて便利。
ピューレパールにはブライダルのお得なコースがあるので、公式サイトをチェックしてみてくださいね。
結婚式まで時間があるなら脱毛サロンがお勧め
もし結婚式まで半年以上あるなら、思い切って脱毛サロンへ行ってみるのもお勧め。
全部の脱毛は無理でも、今生えている部分は綺麗に抜けるし自己処理の回数を減らせるから肌への負担も最小限に抑えられるはず。
脱毛サロンは色々あるけど、店舗数でみるとミュゼがダントツ。
地方に住んでいる場合でも通える範囲で店舗を見つけやすいと思います。
ミュゼは私も通っていて、好きな店舗で予約ができるのが便利。
都内と地方どちらの店舗も使っていますが、どこで受けても感じの良い対応をしてくれるのですごく通いやすいです。(勧誘もなし!)
ミュゼは他の脱毛サロンとは違って月1回のペースで脱毛出来るので、式まで半年あれば5回は通えます。
キャンペーンもよくやっていて、脇なら脱毛器を買う金額よりも安く出来るので思い切って行って見るのも良いですよ。
脇の自己処理でいちばん刺激が少ない方法は?
ここで今後のために、肌への負担が少ない自己処理のポイントをお話します。
肌と体調のコンディションをチェック!
生理前や生理中、体調が優れない日は炎症を起こしやすくします。
基本的には生理後1〜2週目を選ぶようにしましょう。
カミソリまたは電気シェーバー
肌に刺激が少ないのはカミソリ。
毛の流れにそって優しく行います。
顔用の電気シェーバーも負担を最小限にできるでしょう。
結婚式を心の底から楽しむために

ここまで、結婚式までの脇のケアについてお話してきました。
【美脇をつくるセルフケア】
- 自己処理の回数を減らす
- 睡眠
- 保湿
黒ずみと真剣に向き合ったきっかけは結婚式ですが、遅かれ早かれ脇のケアはしておいて損はないです!
普段は隠れているような脇が綺麗になると、自分に自信が持てたり気持ちが前向きにもなります。(みんなそうですよね!)

結婚式までに今よりキレイな脇になる!という目標で黒ずみケアをはじめてみてください
当日までの脇のお手入れの参考にしていただけたら嬉しいです。(◍•ᴗ•`◍)**
記事の途中でご紹介した、ピューレパールのお得なブライダルコースはこちら↓